千葉のリフォーム/リノベーションはウッディホーム

Case
29



ポイントリフォーム 快適で暮らしやすい住まい

千葉県 I様邸

和室の居間をリフォームでモダンなLDKへリフォーム

"

和室から洋室へ大変身、収納も増やして使い勝手も良くなりました。

内装をホワイトに統一して明るくモダンなイメージにしました。

こだわり/ポイント

間取り変更

naisou_ik_top01.jpg

区切られた和室とダイニングを間取り変更で広々LDKに。

構造の修正

11.jpgここの柱を取りたいのですが、その前に受ける 柱を設置してから行います。 10.jpg青→の梁を入れて、左の写真の柱はスッキリ取れました。そして、受けとして使った赤↑の柱も取ります。

リビング

01.jpg和室から洋室への大大大変身です。 02.jpgどうでしょう?!驚きの大変身です。押入れ部分にテレビ収納を置き,床の間部分をクロゼットにしました。出入り口の戸襖は、モダンな建具にしました!
*良く見ないと同じ家とは分からないほどの変身ぶりです。

ダイニング

09.jpgキッチンと1フロアにするため間仕切りの壁を 取り外します。 08.jpg広ぉ~くなりました。キッチンは、そのままにして工事を行いました。

ダイニングの収納

03.jpgキッチン横にガラス扉がありました。玄関側から見た写真です。 04.jpg壁にした空間には、食器棚と収納を設けました。今まであった扉の奥行を上手に利用したのでスッキリ納まりました。

玄関収納

05.jpg・*・*・ リフォーム豆知識 ・*・*・

玄関は、傘や履物の他に色々な物が置かれてしまい、突然のお客様に驚いた経験はありませんか?このように下駄箱以外にたっぷりの収納があれば、大丈夫!

ハンガーパイプを取り付ければ、雨の日のコート掛けやお客様のコート掛けにもなります。使い方は様々ですが突然のお客様の訪問時に、片付かない物を全部入れてしまえばスッキリ!!

これぞ、主婦の味方収納!
玄関が片付かなくてお困りの方!
玄関脇収納必見です、ご検討ください

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
06.jpg既存の下駄箱の他にもう一つ下駄箱代わりの収納を設けました。 07.jpg大切な靴は、どんどん増えてしまう ものです。季節ごとに履く物など・・・ これだけあれば、もう安心!

この施工事例が気になりましたか?
下のフォームからカンタン問合せ!!

Contact この施工事例やリフォームのお問合せ

電話でのお問い合わせは
受付時間 8:30~17:30

フリーダイヤル 0120-17-2506

ご相談・お問合せ内容ご入力 入力内容のご確認 送信/ご相談・お問合せ

お名前  *入力必須

フリガナ(全角カタカナ/性・名)

メールアドレス  *入力必須

電話番号  (数字のみ)

ご住所  *入力必須  郵便番号で住所が自動入力されます   郵便番号を調べる→


ご相談・お問合せ内容(詳細) ご相談項目を選択するか、内容のご記入をお願いします

建物種別

物件住所(ご住所と物件住所が異なる場合)