間取り変更とバリアフリー化でペットと暮らしやすい家へリフォーム

物件概要
築年数 | 30年 |
費用 | 600万円 |
工期 | 2ヶ月間 |
ウッディホームをお選びいただいた理由
「営業さんとプランナーさんの人柄、とても解り易い見積りとプラン提案で決めました!」と嬉しい言葉をいただきました。
お客様のご要望とお困りの点
両親が住んでいた家を譲渡され、夫婦で住むことになりましたが引っ越しをする前に設備や内装をリフォームしたいとのご要望。特にこだわられていたのが・・・
・広いLDK
・キッチンを広くしたい
・床のバリアフリー化
でした。
ご要望への対処とデザインコンセプト
ご要望に応えるために無駄のない様各部位の間取りを変え、インテリアプランも組みました。
・間取り変更で2部屋を合わせて一部屋にした明るいリビング。
・リビングを見渡せる対面キッチンの導入。
・家族の一員でもあるワンちゃんのためのペットスペースを設けます。
・ペットスペースにはデザインと脱臭効果を兼ねてエコカラットを貼ります。
・煩雑にものが置かれていた玄関は、収納を造作して上手に・使いやすく収納できる様にしました。
Before :: After
和室をつないで広いLDKに

以前は和壁で押入れのある和室でしたが、この和室と居間をつないで一つにして広いLDKへ生まれ変わらせました。
また、細かな段差がありましたが玄関を上がってから各部屋まで段差を無くしました。
和室をつないで広いLDKに

和室の押し入れはクローゼットに。
ダイニング
造作のカウンターを設けてキッチンからダイニングへ、お皿などのものの行き来も楽になりました。
キッチン
キッチンはトクラスの「ベリーR」。
ショールームを見学した際に塗装扉やワークトップの形が気に入られ決めました。
ペニンシュラの対面カウンター部分は当社造作、収納家具などが置けるよう配慮しました。
キッチン
収納力たっぷりのキッチンは2列のペニンシュラタイプ。家族とのコミュニケーションを取りながらなので料理をするのが楽しみになりますね。
ペットスペース
階段下収納をワンちゃんスペースにリフォーム。
エコカラットを貼り湿気やペット臭も吸収してくれます。
浴室
浴室はトクラスのユニットバス「リベロ」。
ヤマハのサウンドバスは、高音質の音楽を聴きながらお風呂に入れます。
快適なバスタイムをお愉しみください。
トイレ

トイレは最新の節水型トイレ「TOTO ピュアレストQR」へと設備更新。
玄関

玄関ホールを拡張、玄関収納も大きくなりとても使いやすい玄関に生まれ変わりました。