Dining
ダイニング
リビングやキッチンとの動線や間取り、暖かく使いやすいダイニングをデザイン・プランニングしています。
ダイニング
リビング同様、リフォーム前は天井裏にあった梁をオブジェ的に用いれる様に天井を梁上に造りました。
また、高演色を意識して色温度の違う管球を配したダウンライトを設置し、楽しい食卓になるよう奥の一面だけアクセントでデザイン柄のクロスを貼りましたが、何処か「隠れ家的レストラン」のような趣のダイニングになりました。
この物件全体『耐震補強と断熱施工をし和モダンなインテリアのお家へリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
キッチン~リビング・ダイニング
キッチンからリビングダイニング方向。
この物件全体『増築と耐震補強・制震構造を取入れた木造住宅のフルリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
リビング・ダイニング
増築した部屋から新しくなったLDK。
この物件全体『増築と耐震補強・制震構造を取入れた木造住宅のフルリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング・キッチン(LDK)
間取りを変更して和室と台所を一つにしてLDKとしました。
生活の基本をこのLDKで過ごすため、収納やキッチンを集め移動を少なくしました。オーソドックスな色調の仕上げ材と収納ですが、リフォーム前と比べると見違えました。
この物件全体『築45年の木造平屋をバリアフリー化し和室を間取り変更でLDKにリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング/キッチン(LDK)
リビングからダイニングキッチン。
この物件全体『木造平屋を増築とリフォームでおしゃれなリビングダイニング/キッチンの家に』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング・キッチン
収納量を増やすため、高い物入れの設置になりました。そこで、明り取りも兼ねて家具上部に間接照明を設置しました。
ダイニングテーブル横の収納の裏が、収納と冷蔵庫置きになっています。ベランダへの出入りにも使う家事スペースにもなっているのでたっぷりの収納は、とても使い勝手が良い場所です。
この物件全体『モダンデザイナーズマンションリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング
ダイニングテーブルもキチンや床と統一感を持たせるため、無垢のナラ材で作りました。空間を有効に使うため、テーブルの寸法にも配慮しました。
この物件全体『モダンデザイナーズマンションリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング(LDK)
奥の和室だった所に対面式のキッチンを設置。床と梁のブラウンが漆喰の白壁に映えています。
この物件全体『間取り変更とデザインリフォームで対面キッチンのLDKを造った鉄骨戸建住宅』はこちらからご覧いただけます。
ダイニングの収納
キッチン横にガラス扉がありました。玄関側から見た写真です。
壁にした空間には、食器棚と収納を設けました。今まであった扉の奥行を上手に利用したのでスッキリ納まりました。
この物件全体『和室の居間をリフォームでモダンなLDKへリフォーム』はこちらからご覧いただけます。
ダイニング
キッチンと1フロアにするため間仕切りの壁を
取り外します。
広ぉ~くなりました。キッチンは、そのままにして工事を行いました。
資料請求
無料相談
無料お見積り