内装から始める断熱リフォーム:窓・壁・床の効果的な改善策

住まいの快適性を高めるためには、内装からの断熱対策が効果的です。特に、窓や壁、床からの熱の出入りを抑えることで、室内の温度を適切に保ち、エネルギー効率を向上させることが可能です。本記事では、内窓の設置や真空断熱材を用いた壁・床の断熱方法など、具体的なリフォーム手法を詳しく解説します。これらの対策を取り入れることで、季節を問わず快適な住環境を実現し、光熱費の削減にもつながります。

 

インプラス/断熱・遮熱は窓からが基本

住まいの暑さ・寒さの原因、その多くは窓にあります

お部屋の涼しさ・暖かさを損なう元は、窓にあります。
図はそれぞれ夏場の熱侵入と冬場の熱をロスしている原因を、部位別に表したものです。
夏場の熱侵入によるお部屋の温度上昇は、窓からが7割を占めます。
屋根や壁の中の断熱材の有無からお住まい毎、割合は前後いたしますが窓から熱が入ってくる割合がとても高いのです。
こうした熱の侵入による室温の上昇は冷房にかかる電気代の上昇につながりますし、なにより室内での罹患事例が少なくない熱中症の要因ともなりますので、防ぐ手立てを考え対策を講じる必要があります。

また、冬場の暖房による熱ロスの割合も、夏場の熱侵入に比べると低いものの、およそ50%は窓が要因で奪われています。
冬場に暖房を入れているのに底冷えするお部屋、これは『コールドドラフト現象』と言われる窓辺で冷やされた空気が冷たい風となって室内の下層に流れ込むものによりますが、実際の室温より体感温度を下げる嫌な現象です。
また、外気とガラス一枚で接することで”結露”が起こり易くなりますが、カビなど健康を害する物質の発生原因にもなるので、夏場の熱侵入よりもやっかいなことが多いのが冬場の冷気侵入です。
さらに暖房の効きが悪くなり光熱費の上昇を招くだけでなく、内装=お住まいを痛めることにもつながります。

夏場の熱侵入の割合 冬場の暖房による熱ロスの割合

インプラス – 内窓を入れて住まいの性能アップ

住まいの断熱で一番効果が出やすいのが窓からの熱の出入りを抑えることです。
近年、断熱・遮熱・防音性の高い「複層ガラス」のサッシュも種類が豊富になり、住まいに適したものへ交換することが良い選択になりますが、窓/サッシュを交換するとなると枠を外して付け直すことにもなるので、これはまた一つ大きな工事になります。

そこで考案されたのが、リフォーム時窓枠の内側部分にもう一つ窓を重ね付ける『インプラス』です。
インプラスは既存の単層ガラス窓枠の内側にもう一つの窓を足す事で、複層ガラスのサッシ並の性能を確保するものですが、主に得られる効果は・・・・

・遮熱効果により夏季の室温上昇を低減
・断熱効果により冬季の室温低下を減衰
・防音効果で静かな室内環境、外部への音漏れも軽減できます
・結露軽減でカビ/ダニの発生抑制
・日差し/紫外線の大幅カットで人やインテリアを護ります
・断熱/防音効果に対する高いコストパフォーマンス
・インプラスには複層ガラス仕様のものがあり、これを足せば実質3重になる
・既存の窓枠を活かすので短工期で取り付け可能
・和室向けに障子タイプがあるなど、バリエーション豊富

このようなメリットが挙げられます。
※インプラスにはより効果の大きくなる複層ガラスタイプもございます。
※現況(窓枠の大きさ・奥行き)により設置できない場合がございますが、アタッチメントで取り付け可能にすることもできますので、先ずはご相談ください。
※これらの性能/効果は設置環境やその他の構造要因などにより変化いたします。

インプラス      障子タイプのインプラス

                         障子タイプのインプラス

当社ではそれぞれの建材/機器がその性能を十分に発揮できるような提案及び施工をさせていただいております。
導入等に際しては担当者へご相談下さい。

壁内断熱/ウォールインプラス・床上断熱/フロアインプラス

真空断熱材を採用したウォールインプラス/フロアインプラス

『ウォールインプラス』『フロアインプラス』は厚さ215㎜のグラスウールに匹敵する断熱性能を持つ、厚さ12㎜の真空断熱材を心材とするパネルを使用する新しい室内断熱工法です。

既存の壁や床の上に取付けても、部屋がほとんど狭くなりません。
また、基本解体工事が不要なので工期を短縮でき、一部屋だけでの施工が可能。インプラス断熱ペアガラスとの併用でより高い効果を期待できます。

ウォールインプラスはパネル厚30mm、フロアインプラスはパネル厚15mm、それぞれ今ある壁・床の上に貼り付け、その上に仕上げ材(床材・壁装材)を施します。
※現況により工期・費用等変ります。詳しくは担当にご相談ください。

ウォールインプラス フロアインプラス

重ねることで住まいの性能を上げる、断熱窓「インプラス」との併用でさらに効果が高まります。
施工・プランについては条件のつく場合もあります、お気軽にご相談ください。

複層ガラスで窓からのロスを低減

住まいの熱損失割合

家屋で最も熱の出入りが大きい部分は窓になります。
図は(社)日本建材協会出典の例になりますが、効率良く冷暖房をご使用になるには窓からの熱対策が重要となります。
状況により対処法は一つではありません・『遮熱』
太陽の直射熱(日射熱)の多くは、窓面を突き抜けて、室内に侵入します。日射熱が部屋に侵入するのを防ぐことを『遮熱』、または『日射遮蔽』といいます。遮熱性能が高いほど、この日射熱の侵入を少なくできます。・『断熱』
熱は温度の高い方から低い方へ移動する性質があり、この移動する熱を少なくすることを『断熱』といいます。室内外の温度差により、熱が窓や壁を通り抜けて移動することを『熱が貫流する』といい、断熱性能が高いほど、この熱の貫流が小さくなります。
ですから『西日や日差しで部屋が暑い』という方には『遮熱』が必要で、『冬は部屋がヒンヤリ冷えて寒い』という方には『断熱』が必要となります。

住まいの熱損失割合

複層ガラスで窓からのロスを低減

複層ガラスとは

『複層ガラス』サッシは一つのサッシ枠にガラスを複数(2~3枚)入れて二重(三重)窓構造としたものです。次世代エネルギー基準に適合しさまざまな環境に対応しますが、ガラスの枚数・ガラスのタイプなど、設置環境により最適なサッシ選びが重要になります。
※断熱性などはタイプ・仕様のほか、設置環境により異なります。

断熱性能

快適な住環境のポイントの一つ、それは快適な室内温度を保てること。
複層(2枚・3枚)ガラスで断熱性能をアップ。

断熱性能

遮音性能

断熱性能に長けたサッシは遮音性能も優れています。
外部騒音の侵入、楽器・音楽など室内からの音漏れを抑えます。

防露性能断熱性能

の高い複層ガラスサッシは嫌な窓の結露も抑えます。

気密性能

気密性能が高いので隙間風などの侵入風が抑えられ、断熱性能が更にアップ。

気密性能

暖房時の熱損失は窓からのロスが大きい事が多いので、窓周りの改善が寒さ対策・エコロジーにつながります。
プランや予算に応じて内窓を設けるなど、他の手法もご提案していますのでお気軽にお問合せください。

二重窓ガラスで防犯対策強化:侵入被害を防ぐ方法

 

近年、住宅への侵入窃盗やプライバシー侵害の事件が増加し、防犯対策の重要性が改めて注目されています。その中で、窓ガラスを二重にする「二重窓ガラス」は、効果的な防犯手段として評価されています。侵入犯の多くは窓ガラスを割って侵入しますが、二重窓ガラスは破壊に時間がかかり、音も大きくなるため、犯行を諦める抑止力となります。

さらに、防犯性の高い特殊ガラスや防犯フィルムを組み合わせることで、耐久性が向上し、より安心感を得られます。加えて、二重窓は断熱効果や防音性も高め、快適な住環境を実現します。昨今の侵入事件を未然に防ぐためにも、二重窓ガラスの導入をぜひ検討してみてください。安全で快適な暮らしを守る第一歩となるでしょう。