木造住宅にアトリエを造る間取り変更デザインリフォーム

物件概要・リフォーム費用

建物種別 戸建住宅
築年数 28年
費用(税込) 930万円
工期 2ヶ月間
担当施工店 成田店

賃貸ししていた一戸建てを、貸主様がパッチワーク教室を開きながら住むためのリフォームです。

お客様のご要望とお困りの点

これまでは貸家として貸し出していたのですが、お施主様自ら住まわれることになったのでリフォームの検討をされたそうです。
そんなお施主様のご要望は、
・ヨーロッパが好きなので、ヨーロッパ風の仕上がりにしたい。
・パッチワーク教室を開くので、アトリエと大量の反物を収納できる棚が欲しい。
とのご要望をいただきました。

ウッディホームをお選びいただいた理由

「営業さんの人柄が決め手になりました」と営業担当を気に入っていただきました。

ご要望への対処とデザインコンセプト

お施主様ご自身が住みやすいように、また、アトリエを造るために間取り変更をします。
パッチワーク教室用の大工さんの造作による可動棚(作成10日)を和室部をアトリエに使うので、真壁を大壁にしつつ、よりヨーロッパ風な内装にアレンジしました。 建具はLIXILのファミリーラインパレットをおすすめしたところ、大変気に入っていただいたので1F建具は全てこちらに交換しました。同じ建具を用いたことで、インテリアに統一感を出すこともできました。

リフォームのポイント

造作家具

造作家具

造作家具もお任せいただけます。 アトリエに移動棚を設けましたが、オフィスや本屋さんなどに有る平行移動書庫と似ていますね。 こうしたものは簡単な作りにみえても、造作には高い技術を要します。 一つは床と天井のレベル(水平)を取る事が不可欠で、特に床の傾斜は移動棚の自走を招き、人が挟まれるなどの事故に繋がります。 また、天井のレベルが取れていないと、上部レールから棚が外れ、転倒の危険などが生じます。 もちろん、レベルを取られた床と天井の間の高さは、どこを計っても天地のレールを走る部分の誤差以内でないといけませんので、棚の寸法も厳しいものが求められます。 なかなかこういった移動棚をお求めになるお客様はいらっしゃいませんが、当社には工事部があり造作大工も所属していますので、こうしたご要望にもお応えすることができます。

リフォームのビフォーアフター

キッチン

キッチン リフォーム前

Before

こだわりキッチン

After

LIXILのリシェルSIです。 面材もショールームでこだわって決めました。

リビング

リビング リフォーム前

Before

内装を全てやり替えたリビング

After

内装を全てやり替えたリビング。 床のフローリングは、東洋テックスのダイヤモンドフロアーWPシリーズです。

アトリエの可動棚

アトリエの可動棚 リフォーム前

Before

たくさんの反物が収納可能

After

たくさんの反物が収納できます。

アトリエの可動棚

アトリエの可動棚 リフォーム前

Before

奥の可動棚

After

奥から3・2・2列の可動棚です。

アトリエ

アトリエ リフォーム前

Before

クロスは縦目をあえて横に貼ってアクセント

After

アトリエの扉もLIXILのファミリーラインパレット。 クロスは縦目をあえて横に貼っています。

2階居室

2階居室 リフォーム前

Before

目に優しいモスグリーンのクロス

After

目に優しいモスグリーンのクロスです。

2階和室

2階和室 リフォーム前

Before

壁と天井はお手入れのしやすさからクロスに変更

After

2F和室は木部の灰汁洗いをして柱がとても綺麗になりました。 壁・天井はお手入れのしやすさからクロスに変更しました。

洗面

洗面 リフォーム前

Before

セパレートの二列型キッチン

After

洗面台はLIXILのビアラに。

浴室

浴室 リフォーム前

Before

ユニットバスに入れ替え

After

在来の浴槽は解体してLIXILのユニットバス・アライズを入れました。

トイレ

トイレ リフォーム前

Before

収納の多さがお客様のお気に入り

After

1階トイレはLIXILのリフォレです。収納の多さがお客様のお気に入りです。

トイレ

トイレ リフォーム前

Before

LIXILのアメージュZAに入れ替え

After

2階トイレはLIXILのアメージュZAへ入れ替えました。

階段

階段 リフォーム前

Before

玄関からのホールもきれいに

After

玄関からのホールもきれいになりました。

外壁

外壁 リフォーム前

Before

屋根 外壁 破風も塗り替え

After

屋根・外壁に破風も塗り替えきれいになりました。

こちらの施工事例も読まれています