開放的なシステムキッチンのLDK、中古ツーバイフォー住宅購入リフォーム

物件概要・リフォーム費用

建物種別 戸建住宅
築年数 11年
費用(税込) 650万円
工期 45日間
担当施工店 千葉中央店

子育て真っ盛りのご家族の、新たな生活を始める中古住宅購入後リフォームです。

お客様のご要望とお困りの点

中古住宅を購入されたご家族、引っ越し前にリフォームをとのご依頼で、
・水回り設備の交換
・内装のやり換え
・階段やLDKのインテリアデザインを相談したい
こうしたご要望をいただきました。

ウッディホームをお選びいただいた理由

「きめ細かな対応と、内装・デザインも相談にのってくれたので」と当社にご依頼いただきました。

ご要望への対処とデザインコンセプト

インテリアデザインについて色々提案し見ていただく中で、当社のモデルハウスの漆喰塗りの部屋を見ていただいたところ、その手塗による陰影を気に入っていただけました。
ナチュラルに少しモノトーンのテイストを併せた内装・インテリアは、LDKの天井を漆喰塗りで仕上げ、床は明るめのフローリングでナチュラルなイメージにしました。

リフォームのビフォーアフター

キッチン(LDK)

リフォーム前 閉塞感があるキッチン

Before

お子様をみながら家族とのコミュニケーションの取れる開放的なキッチンに

After

以前はリビング/ダイニング方向の壁面上部に吊戸棚があり、配膳用の開口がある程度で、閉塞感があるキッチンでした。 上部吊戸を撤去し開口をキッチンの天井まで広げ、システムキッチンを収納力の高いLIXILのリシェルに入れ替えて吊戸を撤去した分を補います。 レンジフード設置部分以外を開けたことで、リビング/ダイニングのお子様をみながらまた、ご家族とのコミュニケーションの取れる開放的なキッチンになりました。

リビング(LDK)

リビング リフォーム前

Before

開放感あふれるリビング

After

下がり壁や袖壁を撤去し開放感あふれるリビングになりました。

トイレ(2階)

トイレ(2階)リフォーム前

Before

トルネード洗浄で汚れが付きにくくお掃除の手間が軽減

After

寝室や子供部屋のある2階のトイレはTOTOのGG。 トルネード洗浄で汚れが付きにくくお掃除の手間が減ります。

洗面化粧台

洗面化粧台 リフォーム前

Before

洗面化粧台はLIXILのオフトに入れ替え

After

洗面化粧台はLIXILのオフトに入れ替え。 洗面台の面材と同じ調子の枠を使った鏡を壁に取り付けたシンプルな洗面化粧台です。

階段下の収納

階段下の収納 リフォーム前

Before

奥行のある物と無い物を段を分けて上手に収納できる空間

After

階段下の収納は、奥行きが取れるので棚を前後分けて掛けられるように作りました。 奥行のある物・無い物を段を分けて上手に収納できます。

階段

階段 リフォーム前

Before

階段は塗装で蹴込みと踏み板を塗り分けたモノトーン調

After

階段は塗装で蹴込みと踏み板を塗り分けたモノトーン調。 階段の昇り降りでピアノを弾いている気分になれそうです。

こちらの施工事例も読まれています