物件概要・リフォーム費用
建物種別 | 戸建住宅 |
---|---|
築年数 | 16年 |
費用(税込) | 750万円 |
工期 | 60日間 |
担当施工店 | 市原店 |
キャンプ・アウトドアがご趣味というお施主様、たくさんのキャンプ用品を簡単に出し入れできてお手入れもしやすい、そんなお住まいにリフォームいたしました。
お客様のご要望とお困りの点
キャンプ・アウトドアをご趣味にされてるお施主様、よりライフスタイルに則した、特に濡れたキャンプ用品を収納できるお部屋をご希望されていました。
また、壁付けのキッチンをリビングに出してLDKとして対面型キッチンに、他の水回り設備も一新し使いやすく、その他のお部屋も全体に綺麗にしたいとのご要望でした。
ウッディホームをお選びいただいた理由
地元の工務店、地域密着なのでお選びいただきました。
ご要望への対処とデザインコンセプト
ご希望のキャンプ用品の収納は、まず和室を解体し半分を土間続きにして玄関とつなげます。
半分は耐久性に優れたOSB合板仕上げの床とし、玄関土間の反対側に新しい出入り口を付けまた、リビングとの間にも引き戸を設けることでキャンプ用品の出し入れやお手入れをしやすい間取りとしました。
キッチンは壁付けからL字型の対面型に変えてキッチンとリビング/ダイニングとのコミュニケーションを取りやすいように変更。
水回りの設備はお客様がお選びいただいたものと入れ替え、他の部屋も内装をやり替え、屋根・外壁も塗装できれいにしました。
リフォームのポイント

趣味スペース
趣味のための空間創り。 キャンプ・アウトドアがご趣味のお施主様、キャンプ用品の収納スペースにお困りで大きな収納スペースをご希望でした。 そこで駐車スペース脇の和室を玄関と繋げ土間続きに、駐車スペース側の壁に車への積み下ろしが楽になるよう入口を設け、収納スペースの上げ床部分はLDKと繋ぎ普段のメンテナンスが屋内からもできるようにしました。 キャンプに行った日も行かない日も、趣味に囲まれたライフスタイル。 そんな暮らし方ができるような提案・リフォームをさせていただいております。
リフォームのビフォーアフター
キッチン(LDK)

Before


After
壁付のI型キッチンから作業がしやすくダイニングとのコミュニケーションの取りやすい対面・L字型に。お選びいただいたのはLIXILのシステムキッチン「アレスタ」です。 木目調が床材とよく調和されてます。 ガスコンロは4口のグリルレス、レンジフードはファンに油がほとんどつかず、お掃除がとてもラクな「よごれんフード」を選んでいただきました。お掃除が楽でお料理がとても楽しくなるキッチンの完成です。
洗面

Before


After
洗面台はコンンパクトなベッセル式のLIXIL「エスタ」をお選びいただきました。 鏡や引き出しが無い洗面台というのも、すっきりしていてオシャレですね。
浴室

Before


After
浴室は白で統一された清潔感のあるLIXIL「アライズ」に設備交換。 お湯が真上からふりそそぐオーバーヘッドシャワーは、空気を含んだお湯がでてくる節水シャワーになっています。
トイレ

Before


After
トイレはタンクタイプからすっきりとしたタンクレスタイプのLIXIL「サティス」に交換。 自動開閉・自動洗浄の機能と、節水タイプで、1回の洗浄が4リットルと従来の半分以下になりました。
外壁

Before


After
外観は木目を生かしてダークブランで塗装し山小屋風に仕上げました。