
戸建住宅のリフォーム・リノベーション
一級建築士事務所・建設業許認可済なので木造はもちろん、鉄骨造など構造からお任せいただけます。 ライフスタイルやライフプランにお応えした増築・二世帯住宅といったリフォーム/リノベーションなど、お気軽にご相談下さい。

古民家再生 断熱と構造補強をした和モダンインテリアの古民家リフォーム
LIXILメンバーズコンテスト2017
地域優秀賞受賞作品
温故知新、古き良きものは受け継ぎながら新しいものも積極的に取り入れ併せ残す。
リゾート気分で暮らせる、和モダンなテイストに細部までこだわった古民家リフォームです。

アジアンテイストなインテリアのバリ風デザインリフォーム
民家がデザインリフォームでバリのリゾート気分に。
ダークブラウンで建具や全ての木部を統一し天井は網代風のクロスを使用。竹を切って造った欄間は照明や建具とマッチしてプラン通りの仕上がりになった。

タイルのお風呂からユニットバスへ
こちらのお風呂ですが、とにかく冬になると寒くて寒くて大変とのことでした。
タイルもひび割れていたり、窓もとっても寒むくて広さがあるので全然暖まらないとのことでした。寒さとともにタイル目地やその他隙間のお手入れもとても大変でした。
そこで一坪のユニットバスにすることになりました。
お風呂の解体しますとあるはずの下地の木がほぼなくなっていました。
どうやらタイルのヒビなどから水が入り、腐ってしまったようです。
このまま使い続けていたら崩れてきていたかもしれませんでしたのでとっても怖いですね。
現在お風呂のリフォームをご検討されております方は是非、安心安全、暖かなお風呂にしませんか

動線が少なく効率の良いキッチン
少し暗めなキッチンと動線を気にしていました。オープンなキッチンのご提案とお掃除上手なお客様にハンズフリー水栓などお手入れ部分を少しでも減らして、趣味などの時間に費やしていただけるよう。明るく開けたキッチンリフォームの始まりです!
リフォーム前はキッチンとリビングダイニングが分かれていたためキッチン作業をしていると会話が余りでいませんでした。食事を出すときもサッと出せて、食事が終わった後の片付けもすぐ横ですので負担が減ります。
また、北側の端から移動したことで部屋全体が明るくなり照明いらずで省エネです。

グリーンが映えるオープンキッチンリフォーム
オープンキッチンにして明るく素敵なキッチンにしたい。というご希望のリフォームです。
グリーンが似合う明るいキッチンになりました!
食器棚はリビングにある家具と色を合わせ、キッチンは清潔感のあるホワイトにしました。
フローリングもリフォームし、奥様のセンスも良く素敵なキッチン空間になりました。